Blog&column
ブログ・コラム

ベーコンエピの美味しい食べ方とは?

query_builder 2023/01/01
コラム
39

塩味のきいたフランスパンにベーコンを挟んだ、ベーコンエピが好きという方も多いでしょう。
そこで今回は、ベーコンエピの美味しい食べ方をご紹介します。

▼ここがポイント!ベーコンエピの美味しい食べ方
■シェアする
ベーコンエピは独特の形をしていますが、これはパン生地にはさみを入れ、左右に開いているからです。
エピは「麦の穂」という意味で、ベーコンエピは麦の穂をかたどっています。

そんなエピは、ちぎるのが難しいフランスパンの中にあって、比較的ちぎりやすい形状が特徴です。
そのため、誰かとシェアしながら食べるのに適しています。
基本的にエピはちぎって食べるのが正解ですが、誰かとシェアしながら食べれば、より一層美味しいと感じられるでしょう。

■温めるのもおすすめ
焼きたてのベーコンエピを手に入れても、帰ってきたら冷めてしまっていることもあるでしょう。
そんな時は、もう一度温めるのがおすすめです。
ただし、電子レンジで温めると水分が飛んでしまい、エピがまずくなってしまいます。

フランスパンを温める時は、外側に霧吹きで水を吹き付けて湿らせ、オーブンで焼くのがポイントです。
アルミホイルに包んで焼くと、皮はパリッと、中はもっちりとした食感に焼きあがります。
焼きたてのベーコンエピのおいしさが味わえますので、手間をかける価値はありますよ。

▼まとめ
ベーコンエピの独特の形は、ちぎって食べるのに適しています。
大切な人とベーコンエピをシェアしながら食べるのは、とてもすてきな食べ方ですよね。
栃木市にある当店では、焼きたてのベーコンエピを販売しております。
当店自慢のベーコンエピを、ぜひご賞味ください。

NEW

  • ごあいさつ

    query_builder 2022/05/09
  • コーヒーに合う甘いパンをご紹介

    query_builder 2023/05/03
  • おやつにピッタリな甘いパンをご紹介

    query_builder 2023/04/01
  • 食パンの角食と山食の違いについて解説

    query_builder 2023/03/15
  • 食パンの一斤とはどれくらい?詳しく解説

    query_builder 2023/03/01

CATEGORY

ARCHIVE